濃密な日々を過ごす今日この頃です。
▼前回の思い出
- ~2度目のオフ会~
- Vket2025S Anomalous Research Lab – Incident A – Aftermath
- Vket2025S Sweet×2 Tea Party Rebake – Sugar
- Vket2025S Hypothetical Garden Exoplant – Seed of Creation
- Vket2025S The Alter Vista Midnight – Peak Passion
- Vket2025S Holyglade Hamlet Yapopuheto – Vow of the Autumn Sun
- Vket2025S Holyglade Hamlet Yapopuheto – Vow of the Autumn Moon
~2度目のオフ会~
行ってきた!1度目のオフ会はポピ横酔っ払いメンバー。
そして今回は、VRChatを始めて2日目に出会った英会話フレンズのとら(muraTORA氏)とサシ飲み!
2人ともウコン飲んで準備は万端。

1次会。肉汁餃子のダンダダンからスタート。
味付けがしっかりしていて醤油なしでも美味しかった。

2次会。とらは梅酒ループしていた。

自分はいつもの竹徳利。日本酒三合分。追加注文不要なのが楽ちん。

やっぱここの串は最高だぜー!ウォー!
VRChatでの出来事を色々と聞けて面白かった。「ロシアン、最近ログインしてないねぇ」など共通の話題が多いのは嬉しい。
話を聞く中で、イケボで優しい日本語を使うと色々と大変なんだなぁとしみじみ。VRCのボリュームゾーンはお年頃の方たちだからね。仕方ないね。
3次会はカラオケ。楽しくなって自然と1時間延長戦。脳の劣化か、曲のタイトルが浮かばなかったのでランキングに入ってる歌をポチポチしていった。
そして早めに解散!続きはVRCで。
酒が入った状態でうどんせいばー。なんて健康的なんだ!
Vket2025S Anomalous Research Lab – Incident A – Aftermath
そして彼は今回1度もVketワールドに行ってないとのことで、4次会も延長戦。
自分はこのワールドは2回目の訪問。ワールドのゴール地点に認証コードを入力する端末があったものの、前回はネタバレ解禁前で突破できず。

認証コード入力成功。深刻な収容違反が発生。SCP好きにはぶっ刺さりそう。
ありがとうTwitterの集合知!

HUNTERxHUNTERで絵画に埋め込まれたノストラードファミリーの人状態。

スライムな異常物体。

明かりを照らせ!と言われて、クリックできる場所を押したら明かりが消えてしまった。

しんじゃった!
なんか間違えた?いやこんなとこにルート分岐とかないよね?
「君がみんなころしたんだ…」
英語でとらに話し掛けられる。
「君が攻める資格なくない!?(Why can you blame me!?)」
これ、ローカルギミックだよね。君もころしたべ?
後でChatGPTに聞いたらネイティブはあまり使わない表現らしい。
英語アプリで覚えたんだけどなぁ。
なんで私を責めてるの?:Why are you blaming me?

グロ!


儀式に取り込まれる研究員一同?不安が掻き立てられる…。

サ、サハラー!!

無事脱出した。

ヘリきた。

ヘリから武装した人たちが現れた。SCPで言うところのエージェントだろうか。

あっ記憶処理される!

おやすみなさい…。
そしてワールドの最終地点で目が覚めた。
何も起きていなかったかのように研究員たちが生き返っていた。
時と時空をうんぬんというテキストが落ちていたのでその力を使った?
あとで考察記事を調べてみよう。
Vket2025S Sweet×2 Tea Party Rebake – Sugar
流れでまだ行っていなかったスイーツなワールドへ。

入口がオシャンティ。

道端のスイーツを食べながらゴール。

ちょっとふっくらしちゃったナ…。

これにて解散。おつかれ!楽しかった!
オフ会は基本的に一期一会。これからもVRCでよろしく!
Vket2025S Hypothetical Garden Exoplant – Seed of Creation
ここから他のVketワールド記録。

仮想植物園がテーマのワールド。気になります。
今回も英語の大先生、スウェ五条君と訪問。よろしくお願いします!

「厨二病っぽい?」
「間違いなく厨二病です」
このゲーム、自分を写すにはカメラを飛ばして操作しないとで面倒なので他の人の写真が増えがち。厨二病写真を集めてるわけではないんだけどな!

アクアリウム綺麗なり。

引きの写真、ありがたい!

植物に囲まれる癒し空間。

あぁ~。

ゴール地点にキャンパスがあった。
スタンプで適当にポンポンしてフィニッシュ。

スウェ五条君の方は、生い茂ってる!

スタート地点の木が見えた。おつピース!
Vket2025S The Alter Vista Midnight – Peak Passion
続いて近代的なワールドへ。

美少女パネルを検査(inspection)中…
耳かきやドライヤー、ヘアブラシなど様々なASMRギミックが入ったアイテムが充実。


ワールド内の撮影ブースで撮ったものが壁に展示される仕組みになっていた。


ビナアちゃん、カワイー!

広々としたステージでフィニッシュ!
Vket2025S Holyglade Hamlet Yapopuheto – Vow of the Autumn Sun
つくしあきひと先生がデザインしたキャラたちが暮らすワールド。

モフモフ。

あれ?右の子どこかで…

豪華な門構え。

厨二病コレクション。
集めてるわけじゃ…


いい世界観。
このワールドだったか、お浄めお砂糖スプレーなる商品が展示されていた。
■【ワールドで遊べる!】お浄めお砂糖スプレー【VRChat想定3Dモデル】

クリックするとハートマークのパーティクルが飛び出してきて、スウェ五条君が妙に興味津々だった。
「ぽいぽい、これ何に使うの?」
「君が知る必要はないかも…?」
「なんでなんで?」
正直自分にも、全くわからない。
「まず、お砂糖はVRCでのカップルという意味らしい。VRCの中だけね」
「アハン?」
まずお砂糖=カップルでいいのかよく分かっていない。
60人ちょいいるフレンドの中で「この人たちはお砂糖関係にある」と分かってるのは2人だけ。2人でV睡(VRヘッドセットを被ったままキャラ同士で寄り添って寝ること)してるところにお邪魔して、「おはよう!」と何回か書き置きを残したことがあるのみ。海外フレンズの間でそんな概念聞いたことがない。お砂糖の概念とは、普段何をしているのか、分からないのだ…。
「それで、お砂糖を浄める(Purify the sugar)」
「うん」
「だから、リア充爆発しろ(The couple BOMB!!)、ってこと?たぶんね!」
「アハーン?」
「ごめん、わからん」
そして彼に何度もスプレーを噴射された。爆破させないで!
BOOTHのページを見ると、恋愛成就・厄払いの効果がある、というジョークグッズだった。
ウソ教えてごめんなさい!

ゴール地点は水晶の煌めきからのハンググライダーで滑空してフィニッシュ。
気持ちよかった!
Vket2025S Holyglade Hamlet Yapopuheto – Vow of the Autumn Moon
夜バージョンのワールドだ!

地形が同じで時間は夜。ムードあふるる。

厨二もうええて!

伏見つくし大社。好き。
自分の写真が全然ないね。面倒だからね、しかたないね。
とりあえず、お疲れーい!
Vketは7/27、この記事をアップする本日終了。ワールドはいくらか残るのだろうか?
リアルVketに参加された方も、お疲れ様でした!
コメント