給料あがった

この度、初めて昇格しました。

月給10%くらい上がった。やった!

Twitterのプロフィールも少しだけ昇格しました。

これでもっと株が買えるぞ!夢が無い?物を買っても置く場所がないから仕方がない。

最近はホロライブとにじさんじの株価から目が離せないでいる。盛り上がっているのは確かだけどアイドルのようなものというか水物というか、買っておけば中期では良さそうだけど売り時が難しそうな。悩ましい。

ホロライブの方買ってしまったのだけど。

オススメの株があったら教えてください。

 
 
給料が上がるとそれなりにモチベも上がるもので、給料分の働きは追加でやっていかないとなぁと。

業務後に技術系の本を読んでみたりしてる。

本は今までにちょくちょく読んではいたけど宇宙の本とか、量子重力理論とか、興味優先のものばかり。

ひとまず現場で借りてきた見積もりの本を読んでいる。

▼本当に使える見積もり技術

Bitly

今まで勘で適当に概算見積もり出してたから、学ぶなら今でしょ!と。

しっかりと中身が詰まっている。きちんと学べてる気がするけどTHE・教科書!って感じで睡眠導入にぴったり。プログラマーではなく、システムエンジニアでやっていく方にオススメ。

でも参考書系って安くはないから、買えるなら会社の経費で買ってもらうべし。

あわせて職場で拾ってきたPMBOKの本も読んでる。

▼PMBOKガイドマニュアル

Bitly

手元にあるのはこの2年前のバージョンだけど、いやもう凄い。英語直訳のようなカタカナが連続で攻めてきて目が滑りまくってる。

カタカナをカタカナで説明される。ファシリテーション型ワークショップとか、そんな用語がポンポン飛び出してくる。型しか分からないよ。水の呼吸とか雷の呼吸とか、もっと日本人に寄り添って訳してほしい。

1ワードにつき1回はベッド脇にいる遠く離れたアレクサに「アレクサ!ファシリテーション型ワークショップってなに!?」とか話し掛けてる。そしたら『ファシリテーターが共通目的のために~』とか返ってくる。いやファシリテーターてなんやねん!アレクサ、君もか!!

こっちは混乱が先にきて睡眠導入にならない。notオススメ。でもプロジェクトマネージャーとしてバリバリやっていくシステムエンジニアは通っておいてもいい道なのかもしれない。自分はバリってないので混乱の渦の中そのままトイレに流されて終了です。

 

なんやかんやでアレクサが必須の生活になってる。悔しい。

目覚ましとして優秀すぎる。アレクサのアプリから設定できる「グランド・ツアー:シーズン2」のサウンドにすると、「WAKE UUUUPP!!」ってめちゃめちゃ騒がしい英語で起こされる。おかげでかなり寝坊が減った。

アレクサ関連の記事はこちら。


 

他にも先輩から「これもいいよ」と渡された技術系の本を積んでる。というか詰んでる。

ちなみのこの先輩は上記アレクサの記事でアレクサマウントを取ってきた小林さんだ。

いつもお世話になっております。

 

どんどん本を消化していこう。

国のため 道のため 会社のため…緒方洪庵先生にはなれそうもないです、仁先生。

 

ほどほどに、やっていくぅ!

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました